オーティコンの補聴器を買うとこんなのが付いてくるよーのコーナー。
まずは化粧箱。ストリーマーとかのデザインと比べると若干やぼったい。
中身一式はこんな感じ。
補聴器ケース・ドライケース・お掃除グッズ・電池・耳垢侵入防止フィルター・取り扱い説明書など
まずはこれ、補聴器ケース。こんな感じのケースが付いている。私はこういった類のケースを使う事なく、補聴器は裸のまま放置する。
これはドライケース。電池は乾燥させたらダメらしく、補聴器のみ中に入れる。フタの上部がマグネット式になっているので、電池はここに載せよう。私はこれも使った事がない。くどいようだが、裸のまま放置する。それで今の所問題無い。ていうか放置でも十分乾く。